ハバタクノート

~Design for a Co-Creative World~ 「共創する世界をデザインする」ハバタクのメンバーが、日々の想いと活動の軌跡を綴ります。

Menu Skip to content
  • ホーム
  • About us

メンバー:丑田俊輔

7_1

哲学者・内山節氏を囲む会「生きる世界の再建のために」に参加して考えたこと 〜哲学から実践へ〜

2013-08-192015-04-24habataku
2013-05-22-15.22.23

日本の教育が面白い!草の根発のグレートな「学び」の未来

2013-06-052015-04-24habataku
E3-82-B9-E3-82-AF-E3-83-AA-E3-83-BC-E3-83-B3-E3-82-B7-E3-83-A7-E3-83-83-E3-83-88-2013-04-28-0.22.06

「子どもから学ぶ」が「子どもの創造性を失わせない」ことに繋がる?! ”Creative Confidence”を巡る最高の循環

2013-04-282015-04-24habataku
a1380_000474_m

世界中どこでも通用しない人になる?! 〜トランスローカリズムの実践〜

2013-04-032015-04-24habataku
network

ビジネスとかイノベーション云々以前の、生きるために必要な「つながり」

2013-02-282015-04-24habataku
vision2010

「創ることに参加する」「参加の仕方」という古くて新しいOS

2013-02-072015-04-24habataku
2013-01-01-08.53.26

【年頭所感2013】物議を醸す、を楽しむ年

2013-01-072015-04-24habataku
cps

生き方・働き方に応じて変化する、未来のワークプレイス

2012-12-272015-04-24habataku
design

自給自足型社会の到来(後編)〜「創ることに参加」することを楽しむ〜

2012-11-302015-04-24habataku
jikyuujisoku

自給自足型社会の到来(前編)〜消費者気分にドロップキック〜

2012-11-302015-04-24habataku
aomusi

「はらぺこあおむし」の世界包囲網に捕まった!

2012-10-302015-04-24habataku
yoji_ushida

3期目スタートの今、想うことを四字熟語で(丑田編)

2012-09-262015-04-24habataku

Posts navigation

← 1 2 3 →

カテゴリー

アーカイブ

Powered by WordPress. Semicolon Theme by Konstantin Kovshenin.