コスギソン〜コミュニケーションが生まれるカフェをハックする〜、開催しました!


コスギソン1 コスギソン2

武蔵小杉=CO-SUGI。クリエイティブシティ・渋谷や横浜をつなぐ東横線のど真ん中。そしてエンジニアの集う南武線など13路線が交差する武蔵小杉。近年の高層マンション開発も相まって、多様性がこれでもかと降り注ぐエリア。

そんなCO-SUGIから新たな文化をCO-CREATIONしていく「COSUGI CONVIVIAL PROJECT」の集大成として、コスギソン(コスギ×ハッカソン)を9/12-13(土・日)の2日間、開催しました。

テーマは、「コミュニケーションが生まれるカフェをハックする」!

武蔵小杉駅北口のコミュニティカフェ「コスギカフェ」を、最新のIT技術やガジェットを使うことで拡張し、新たなコミュニケーションが生まれる空間にする今回の試み。コスギエリアの多様性やまちに対する思いの力をひしひしと感じる2日間でした。

子供から女性・男性、若者から年配の方々、住民、近隣エンジニア、テーマに興味を持った方々まで沢山の方々が集って行われたハッカソン。
アウトプットも完成度高く、ネット上で実況中継しながらまちぐるみで戦う『COSUGI Othello』、カフェのテーブルに地図を投影しMESHで情報閲覧や登録ができる「CO杉ハンター’s CAFE」、センサーで誰が来ているかが住民に共有されるサービスや、カフェでの子供預かりマッチング、脳波を測定して盛り上がりを測定する機器など、ワクワクするアウトプットが生まれました。近くコスギカフェに実装される可能性高、とのことで、とても楽しみです。

コラボレーションした団体も豪華。
ハッカソンのスペシャリスト「関治之さん(HackCamp / Code for Japan 代表)」、スーパーエンジニア集団「Tokyo Motion Control Network(TMCN)」、IoTを軸にmyThingsを発表した「Yahoo!」社、クリエイティブエージェンシー「CreativeOut」、コスギに根ざした活動を続ける「小杉駅周辺エリアマネジメント」さんなど、非常に多様で高い熱量の発生する場となりました。

引き続き、これからのCOSUGIの共創型まちづくりに目が離せません!

 

メディアに掲載された当日のレポートはこちら↓↓

『Kinect』『MESH』など最先端ガジェットを駆使! 街とカフェをハックした“コスギソン”レポートhttp://getnews.jp/archives/1149346

武蔵小杉のハッカソンイベント「コスギソン」が開催! #コスギソン

http://stationforesttower.com/news/20150923_478

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>