ハバタク|HAVE A TAKT

Design for a Co-Creative World

最近のハバタク|News

【日本初のICTイノベータコース開設記念イベント】「途上国の社会課題解決に関わる仕事・学び・生き方」を探究する


今秋、ICTを活用して途上国の社会課題解決を実践する人材を育成する、日本発の「ICT イノベータコース」(修士課程, 神戸情報大学院大学)の開設にあたり、記念イベントを開催する運びとなりました。

テーマは「「途上国の社会課題解決に関わる仕事・学び・生き方」を探究する」。
途上国での社会課題解決を実践しているリーダーによるスピーチや、「途上国の社会課題解決に関わる」をテーマとしたミニワークショップ、ICTイノベータコースを始めとする幾つかのプログラムのご紹介を行います。
国際協力・社会課題解決・イノベーション等に興味のある方は、是非、会場のJICA地球ひろばまで足をお運び下さい。

 

[イベント特設サイト(申し込みはこちらから)]
http://www.habataku.co.jp/special/ict4d/

 

 

【日時・場所】
2013年5月29日(水) 19:00-21:30 (18:30開場)
JICA地球ひろば 600号研修室

 

【対象・人数】
国際協力・社会課題解決・イノベーション等に興味のある方 80名程度

 

【内容】
1. Innovator’s Speech & Talk Session(途上国での社会課題解決を実践しているリーダーによるスピーチ)

  • グラスルーツ・イノベーションを通じた貧困解決への挑戦 株式会社グランマ 代表取締役 本村拓人氏
  • From Africa, to the World AMP MUSIC 共同創設者 梅本優香里氏

2. Mini Workshop (「途上国の社会課題解決に関わる」をテーマとしたワークショップ)
3. Closing Speech

  • 「探究」×「ICT4D」を通じたイノベータの育成 神戸情報大学院大学 学長 炭谷俊樹
  • 途上国と日本の共創が生み出すソーシャルインパクト ハバタク株式会社 代表取締役 丑田俊輔

 

【参加費】
無料

 

【主催】
主催: 神戸情報大学院大学 / ハバタク株式会社
協賛: JICA