ベトナムの社会課題をビジネスで解決する共創型ツアー~Day6


ツアーは残すところあと2日!6日目のレポートです。
今日は、午前中に社会企業訪問をし、午後は明日のプレゼンテーションに向けた準備をチームで行いました。

恵まれない子供たちにアート教育を

訪問したのは、tohe(http://tohe.vn/tohe_default.swf)という社会起業。
ここでは、障害を持った子供や、貧しくて教育が受けられない子供たちに、アート教育を行っています。
さらにtoheでは、子供たちのデザインした日用品や家具を販売しています。そこでの売り上げが、子供たちのアートクラスの費用などに賄われる仕組みになっています。

インタビューの様子
インタビューでは、toheの行っている活動の紹介をはじめ、事業をやっていくうえでの困難やこれからの展望についてもお話をお聞きしました。
普段ハノイに住んでいてもなかなか聞けない社会企業のリアルに、ベトナム人学生も興味深く聞いているようでした。

toheのお店。バッグやポーチ、クッションなど様々です。
1階はショップになっていて、子供たちの絵がデザインされた商品が所狭しと並べられています。
9月14・15日に代々木公園で行われるベトナムフェスタで、toheも出品するようです。時間があったら是非覗いてみてください。

ひたすらディスカッション!

午後は、翌日のプレゼンテーションに向けて各チームでビジネスプランを練っていきました。

議論は模造紙、ポストイット、ホワイトボード上を縦横無尽

ターゲットは誰なのか、彼らの抱える問題の本質はどこにあるのか
より良いアウトプットを求めようとすればするほど、議論は白熱し、雑談するだけでは見えてこない「コミュニケーション」の難しさに気付かされます。
議論がなかなか進まず、チーム皆で頭を抱えてしまう場面も見られましたが、それでもより良いアウトプットを求め、コミュニケーションの壁を乗り越えようとするメンバーの姿勢は、とても頼もしく見えました。
明日はついに最終日。現地の社会起業家に彼らのアイディアをプレゼンテーションします。
各チームからどんな提案がなされるのか、とても楽しみです!
浅岡諒

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>